【物質の4つ目の姿】
最近の空間のコロイドから
コロイドについて書こうと
メモに題名だけ書いておきました。
それから
クレアと湘南テラスモールに
映画『若草物語』をみにいったついでに
有隣堂によると
ナチュラルスピリットから
ポラック博士の『第4の水の相』の本が
新刊として出ているのを見つけました。
「すごい!」
あらためてコロイドを説明するのに
ポラック博士の文献を検索しようと思ったので
まさか本が出ているなんて!
しかも2020年6月21日夏至の発売。
コロイドは
生命の創造の神秘を理解するのに欠かせない
物質の第4の姿です。
第4の姿とは
これまでの三次元的科学では
物質の形態は
固体、液体、気体の3つの姿であらわれると
理解されてきましたが
もうひとつの姿のことです。
J.J.ハータックの『エノクの64の鍵』では
人類はこの第4の物質の形態を知ることになる
とメタトロンが預言しています。
水はプラズマの作用で
第4の姿のコロイドとなり膜をつくります。
プラズマは電気を流すのでも
ぐるぐるとかきまわして
ボルテックスつくりだすのでも
意識をそこに重ねて共鳴させてゆく(愛)のでも
なんでもよいのです。
『ひとつのものに膜ができてふたつになり
みっつめの要素が生まれる』
ということを限りなく繰り返して
この世の事象は生まれます。
水に膜が生まれて細胞ができ
その中に宇宙を繰り広げます。
私たちの身体はその水の宇宙の集まりです。
私たちの魂も
魂をとり巻く環境も
あらゆる出来事も
水や物質の変化をあらわした姿です。
H(水素)の波・質(ぴたりと合う言葉が無い)の違いで
あらゆる相としてそれはあらわれます。
次元によって第5の姿も第6の姿もあります。
今世界を覆うとろとろの水の相。
その振動に合わせてゆきます。
その中での呼吸のしかたに意識を合わせます。
あらゆる星の次元が
それをサポートしてくれます。
夜空の雲の切れ間に瞬く
星々の声に耳をかたむけてみてください。
陽子
*********************
◉2020年7月のセッションのお知らせです
『777のヴォイドの膜を超える〜トトタロットアートセッション
↓↓↓
http://yohko-mayumi.hatenadiary.com/entry/2020/07/01/194442
◉2020年7月の瞑想会のお知らせです
『Eternalscopeで性魔術くるくるの会 〜7月21日蟹座新月』
↓↓↓
http://yohko-mayumi.hatenadiary.com/entry/2020/07/02/104416
YouTubeでもご案内しています
↓↓↓
☆☆☆☆☆☆☆
Yohkoのセッションとセミナーのご案内
↓↓↓
http://yohko-mayumi.hatenadiary.com/entry/2018/11/30/065841
*講座・イヤーコーニング 随時リクエスト受付中
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
まゆみ ようこ Yohko Mayumi
看護師・三児の母・瞑想家・画家
宇宙講座
神聖幾何学講座
イシスの性魔術講座
エネルギーセックス講習会などの講座や
イヤーコーニング
タロットビジョンアートなどの
ヒーリングセッションをやっています
絵本『海の子ポーのいのちのうた』制作
癒しと目に見えない世界のことを伝える
“おひさま魔女”
☆☆☆☆☆
https://twitter.com/yohkomayumi
会員制有料Blog『しゃんばら通信』も
ぜひお楽しみください♡
↓↓↓
http://yohko-mayumi.hatenadiary.com/about
YouTube《シャンバラTV》
https://www.youtube.com/channel/UCJasYNZHSSbjCA1