【みきちゃんのサヌカイ陶琴】
昨夜はクレアのイヤーコーニングを終えてから
トロトロと横になっていたのですが
ざわざわと落ちつかなくて眠れず
しゃんばら通信のblogをひとつ投稿したあと
夢も見ずにうつらうつらとしていると
明け方4:47に長〜くぐらぐらと揺れました。
大地のざわめきだったのかと
少し落ち着いてから寝ましたが
寝る前に
先日のくるくるの瞑想会で
久しぶりにお会いしたみきちゃんの
サヌカイ陶琴のYouTube動画を見て
意識を広げてから寝ました。
コンコンと松果体をくすぐる高音が
とても心地よくて
瞑想やエネルギーのチューニングに
とてもよいなあと思いました。
サヌカイ陶琴について
みきちゃんがメールで解説してくださったので
ご紹介します。
☆☆☆☆☆
サヌカイトは、1万3千年?ほど前に瀬戸内海の噴火?でできた石で、全国的にも数カ所しか採石できず、楽器として使用できるものは、香川県の一部からのものだけとされているようです。ここからは不思議な話ですが(^^;)石にはオス(男)とメス(女)があるらしく、私が使っているものは、五色台産のもので、唯一の「オス」らしい・・・笑
陶琴の良さは、サヌカイト100%の原石のものと音の劣化もほぼないのに、自由に形もサイズも変えられるというところですね。
ちなみに、まだ実験段階ですが、叩く(打楽器的な)もの以外の楽器、石笛やオカリナのような「笛」的なものも、試作しているようです。
私の体感的には、石自体にももちろん音色の波動的な力はあるように感じますが、それ以上に音を出す人の波動がそのまま乗りやすいというか、石の波動に自分の波動が共鳴できるとすごいパワーを持つような気がしています。
是非ご興味ございましたら、ようこさんのセッションにサヌカイトの石の音色を取り入れてみてくださーい(^0^)
詳しくは→https://www.sanukaito.jp/company サヌカイトの里の和尚さんまで直接お問い合わせしてみて下さい!
最近、限定公開にしていた音源動画を全部公開にしたので、私の出す音でよかったら、参考まで。。。
動画チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCkOH8l4LfE-D3tmWyGl2S6A/featured
☆☆☆☆☆
瞑想会でサヌカイ陶琴の音で
宇宙の旅を愉しみたいと思います。
巨大なコロイドのだいだらぼっちが
舐めるように大地を包みこみます。
水と心をウズメに巻きこみながら
わたしたちの渦の真ん中を確かめます。
夏至のトトタロットアートセッションの
絵がほぼ完成しました。
まもなく7月の新月に向けて
アートセッションの募集いたします♡
陽子
☆☆☆☆☆☆☆
Yohkoのセッションとセミナーのご案内
↓↓↓
http://yohko-mayumi.hatenadiary.com/entry/2018/11/30/065841
*講座・イヤーコーニング 随時リクエスト受付中
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
まゆみ ようこ Yohko Mayumi
看護師・三児の母・瞑想家
宇宙講座
神聖幾何学講座
イシスの性魔術講座
エネルギーセックス講習会などの講座や
イヤーコーニングなどの
ヒーリングセッションをやっています
癒しと目に見えない世界のことを伝える
“おひさま魔女”です^ ^
☆☆☆☆☆
https://twitter.com/yohkomayumi
会員制有料Blog『しゃんばら通信』も
ぜひお楽しみください♡
↓↓↓
http://yohko-mayumi.hatenadiary.com/about
YouTube《シャンバラTV》