【次元を変えるシンプルな錬金術】
神聖幾何学の中に
メタトロンキューブという形があります。
フラワーオブライフから成長した
フルーツオブライフの形に
男性性の直線を引いたものです。
そこには5つのプラトン立体が内包されます。
2次元の平面から
3次元の立体を起こしてきます。
意識の力です。
今の科学では
この2次元から3次元を起こしてくることに
さほど深い意味を見出していませんが
これがすごいのです。
意識の錬金術です。
ライトボディは
今の3次元から12次元まで
どんどん光の振動を増してゆきます。
6次元から7次元を『ヌ』けるときに
カタチが『ナ』くなってゆきます。
体も意識も宇宙すべてが
カタチがあって
カタチのない
愛そのものだということを
思い出してゆきます。
そうして
星の塔へかえってゆきます。
*・゜゚・*:.。..。.:*・❤︎・*:.。. .。.:*・゜゚・*
〈アヌビス〉
「・・・・よろしいですか、
今からワタクシが申しあげることを、
五感を全開にして聞いてください。
多次元的なものとは、
空に浮かんでいる雲をつかむようなものではなく、
あなたがたの五感の延長線上にあります。
見る、聞く、触る、嗅ぐ、味わうなど、すべての感覚が重なって、
あなたがたのなかにたたみ込まれているのです。
まず、
あなたが描いた図形は、
紙という平面の世界にて表現されていますね。
紙に描かれた図形を2次元平面としましょう。
しかし、
紙に描いた図形のもとのい形は平面ではなかったことでしょう。
いわば、
立体がたたみ込まれて、
2次元平面の紙の上に表現されているのです。
もし、
この説明がわかりにくければ『影絵』を想像してみてごらんなさい。
影とはどんな立体でも平面に落とした影として認識されていますね。
そして、
紙に描かれた世界を元の立体に立ちあげると3次元になり、
その3次元立体に回転が加わると、
時間経過による変化という意味において、
4次元の幾何学になります。
ここまでは、おわかりですね?」
〈マヤ〉
「・・・・ということは、
勇気の紋章3Dは回転していたから、
厳密には4次元ということになるのかな・・・・。
でも、
時間による変化の次に来るという、
5次元の幾何学とはなんですか?」
〈アヌビス〉
「まずはその前に、
5次元意識に到達しなければ、
4次元の図形を真の意味で理解することはできません。
その逆
も同じことです。
4次元の図形を理解することによって、
5次元の意識へと到達することがきるでしょう。
そして、
6次元以上の意識に到達しなければ、
5次元の幾何学は理解できないのです。
次元を理解するうえでの最短距離は、
図形を理解することです。
図形的理解というものが、
宇宙の真実に近づくことを可能にしてくれます。
なぜなら、
図形はこの宇宙を形成する基本的な要素なのですから。・・・・」
《22を超えてゆけ・Ⅲ・宇宙の羅針盤〈上〉辻麻里子著ナチュラルスピリットより》
#神聖幾何学
#生命の樹
#宇宙の羅針盤
#辻麻里子
#ナチュラルスピリット
#22を超えてゆけ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
💖Yohkoのセッションとセミナーのご案内💖
はごろも通信
http://yohko-mayumi.hatenadiary.com/entry/2018/11/30/065841
*講座・イヤーコーニング 随時リクエスト受付中❤︎
◉Yohkoのセッション、講座、WSは
宇宙銀行『ひなちょコイン』でのお支払いを
ご利用いただけます☺︎
はごろも通信↓↓↓
http://yohko-mayumi.hatenadiary.com/entry/2018/12/05/102409
☆お申し込み☆
vamosyohko-yoda.88♡i.softbank.jp 真弓 陽子
(♡を@に変えてご送信ください)
または、
messenger(Yohko Mayumi)
LINE(Yohko Mayumi)
Instagram(yohko88)
iPhone(09026220014)にてお気軽にご連絡ください☺︎
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
真弓 陽子 Yohko Mayumi
1994年 手術室看護
1999年より訪問看護に従事
三児の母
2014年瞑想を始め
スピリチュアルな世界に興味を持つ
『神聖幾何学』や
『イシスの性魔術』等の
ヒーリングツールを用いて
癒しと目に見えない世界について
人々に伝えています