日向見地区の日向見薬師堂へお詣りをしました。
四万温泉へ行くたびに
お堂の前の御夢想の湯に浸かり
必ずここにお詣りします。
温泉のお湯もお堂のエネルギーも
お堂の裏の杉の大樹も
エメラルドグリーンのあたたかな薬師のマリアエネルギーにあふれています。
不思議なことに
ここでお参りをするたびにいつも眩い金の仏像が現れます。
今までは、この仏像については何もわからなかったのですが
先日、中之条町歴史と民俗の博物館「ミュゼ」へ立ち寄り
この金の仏像が日向見薬師堂に祀られていることを知りました。
その日、博物館に入ると急に高音が聴こえてきました。
展示室の奥へ進むと、ふと目の前に古い小本が置いてあり
読むと日向見薬師堂について研究された文献でした。
その文献によると
昔、ある武将がこの金の仏像を譲り受けてから戦で負けることが無くなったそうで
この薬師堂に仏像を大切に祀ったそうです。
薬師堂をお参りをするたびにいつも姿を現してくれていたのはその金の仏像でした。
薬師堂からの帰りの車の中で寝ていると
「ひなたみてんにょ、ひなたみてんにょ」
と呼ばれて目を覚ましました。
「日向見?天女?」
日向見の薬師如来さまからの透明な声でした。
あたたかい天女の羽衣につつまれて何とも言えないエクスタシーでした。
日付は3月4日で
そういえば三年前の3月4日は
薬師如来の化身の白い鹿が現れ
キジが現れ
空の向こうとこのハートが繋がり全て調和の世界だと氣づいた日です。
一昨々日、
“日向・薬師”で検索すると
神奈川の伊勢原に“日向薬師”というところを見つけたのでお参りをしました。
境内に大きな古木があって
可愛らしい石の仏像が祀ってありました。
日向見薬師堂に現れる金の仏像に似ているなと思いました。
日向薬師をお参りしたあと
大魔女先輩の天の川遊花裸(あまのがわゆうから)さんと箱根の温泉へ行きました。
激しい雨と風の箱根で白い霧につつまれて過ごしたあと
これからは金の仏さまに呼ばれた
“日向 天女(ひなたてんにょ)”という名前で魂のお仕事をすることに決めました。
天の羽衣は天使の羽でありライトボディのマカバです。
みんなの叡智の羽衣が大きく広がるように
これからもたくさんの人々に出逢いたい。
“日向”は“ヒムカ”とも読み
日出ずる国“日向”や“卑弥呼”のことも指すそうです。
世界中のストーンサークルを使って自由に時空を旅していたその時代の波動が
今、次から次へとよみがえります。
三年前に
日出ずる東を示す青いベビードラゴンが小さな箱の中で眠っているのを見ましたが
ここに来て、大きな青龍となって飛び立ちました。
神旅はつづきます。
“神の布石”よばれるシンクロニシティをたくさん見せてくれます。
Love☺︎Yohko❤︎
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
#イシスの性魔術
#神聖幾何学
#エネルギーセックス
#クンダリーニ
#生命の樹
#イヤーコーニング
#エジプト
#ホピ
#マヤ
#ライトボディ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
💖Yohkoのセッションとセミナーのご案内💖
はごろも通信
http://yohko-mayumi.hatenadiary.com/entry/2018/11/30/065841
*講座・イヤーコーニング 随時リクエスト受付中❤︎
◉Yohkoのセッション、講座、WSは
宇宙銀行『ひなちょコイン』でのお支払いを
ご利用いただけます☺︎
はごろも通信↓↓↓
http://yohko-mayumi.hatenadiary.com/entry/2018/12/05/102409
☆お申し込み☆
vamosyohko-yoda.88♡i.softbank.jp 真弓 陽子
(♡を@に変えてご送信ください)
または、
messenger(Yohko Mayumi)
LINE(Yohko Mayumi)
Instagram(yohko88)
iPhone(09026220014)にてお気軽にご連絡ください☺︎
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
真弓 陽子 Yohko Mayumi
1994年 手術室看護
1999年より訪問看護に従事
三児の母
2014年瞑想を始め
スピリチュアルな世界に興味を持つ
『神聖幾何学』や
『イシスの性魔術』等の
ヒーリングツールを用いて
癒しと目に見えない世界について
人々に伝えています