Yohkoの“はごろも通信”

宇宙 創造 ライトボディ 性魔術

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【大家族狂想曲】

【大家族狂想曲】 早朝 力帆の到着にはじまる 平穏な日々に差し込む 大家族狂想曲 妹ファミリーがアリゾナからやってきて てんやわんやな数日を 川沿いの林にテント張って逃げこむか 山奥へ逃避行か 海はひろいなおおきいな よき日を うつくしき日を ☆☆☆ ジ…

【牡牛座は『モノ』が大事】

【牡牛座は『モノ』が大事】 Panasonicの『ナノイー』が好きで ドライヤーもナノイーの一番いいヤツを いつでもどこでも持ちあるき 長い髪とお肌にナノイーを浴びる 春頃から上等の除湿機を探していたのだけど 2017年型の型落ちで ナノイーのめっちゃいいヤ…

【時間の消えたお母様】

【時間の消えたお母様】 お母様 大変恐縮なのですが 私服を持ってきていただけませんか 、、、いただけないでしょうか :○:○:○:○:○:○:○ 竜飛の高校生活最後の水泳部の大会 大会終了後のお迎えと 打ち上げ用の私服を届ける約束のお時間に ぜんぜん間に合わず …

【南高梅、あげます】

【南高梅、あげます】 南高梅ちゃん 無農薬で黒いポツポツあるけど 味はよし 欲しい方いる? 送りますー うちの梅干しと梅ジュースは 土蔵にたっぷり蓄えてあるので。。。 forestdance88♡gmail.com真弓 陽子 (♡を@に変えてご送信ください) または、 messen…

【ふみさんFacebook投稿より夏至のceremonyのビジョン】

【ふみさんFacebook投稿より夏至のceremonyのビジョン】 夏至に火葬の儀式 イヤーコーイングの耳でパチパチと コーンの火が燃える音に 火葬される最後の音を聞いていた 優しい音だった それは昨年亡くなった父だったり 今年の始めに亡くなった愛犬ハリーの火…

【マヤとクラリオン】

【マヤとクラリオン】 やたら マヤとクラリオン星人がしつこいので 『2012 アセンション最後の真実』を読んでみる 妹と寝ていた晩もずっと喋りまくってた星人たち 2014年冬至から精神世界に入ったので 2012年のアセンション騒ぎは何も知らない その頃は脱腸…

【2022夏至のアヴァロンの炎】

【2022夏至のアヴァロンの炎】 ふみさんの炎は グラストンベリーで絶えることなく 焚かれつづけるアヴァロンの炎 セントジャーメインのヴァイオレットの炎 決意の火柱は高く高く天空へとどき 静かなる夏至のマトリックスに ワンドのエースを立てる はじめて…

【裏伊勢めぐりツアー】

【裏伊勢めぐりツアー】 二見興玉神社夫婦岩へ 茅の輪くぐり Kanoさんをホテルへとどけ 母娘しばしの別れ 美しき旅を 好き旅を いまこのときの美しきひかりなのだ 明日は夏至 ☆☆☆ 朱いポストとお話しする紅いヒト ☆☆☆ 伊雑宮と上之郷石神と カフェで機織りと…

【6月のエネルギー】

【6月のエネルギー】 6月の1日に岡崎からゆきこねえさまが 粘土採取に来てからの日々が あまりにも盛りだくさんで 濃厚すぎて 『なにもしない』セレブらしからぬ いかんいかん、、、、と 居候Kanoが京都へ行っている間 ようやく 寝た。。。 明日は、伊勢、朝…

【大阪綿棒多面体クラブでヨツエボシとマヤ暦】

【大阪綿棒多面体クラブでヨツエボシとマヤ暦】 大阪綿棒多面体クラブは ヨツエボシにトライしました 5角形キャップと正4面体のfractal cluster 家に帰ってから お受験勉強中の竜飛に 5角形のキャップの立ち上がりの角度を 計算してもらいました。。。31.7〜…

【6月11日のイヤーコーニングセレモニー】

【6月11日のイヤーコーニングセレモニー】 丸一年後の6月11日 2度目のセレモニーを執りおこなう MAISON KABUTOの炎たちがまるで夜光祭 鳴き龍は白龍のファンファーレ 旧マヤ暦からクラリオンまで アルトラル、メンタル、コーザルの 神界の膜をゆらす この白…

【乗馬と波乗り】

【乗馬と波乗り】 SUP:Stand Up Paddleboard 1月からウォーキングをはじめて ジョギングはじめて スイミングはじめて 波乗りはじめようと思っていたら 昨日の乗馬のあとに 河芸のローカルおじさん達と知り合い 今日は朝から夕方まで サップを教えてもらった…

【ななみんファミリーの移住】

【ななみんファミリーの移住】 腸活セラピストのななみんが 山梨へ移住した。 移住後の素敵な生活を綴ったblogがこちら↓ 『東京20年間ありがとう、山梨ただいま』 https://nambunanami.hatenablog.com/entry/yamanashiijuu イヤーコーニングのセレモニーで …

【加太の山に風車が立つはなし】

【加太の山に風車が立つはなし】 シーテックという風力発電の会社が 加太の山の亀山市のきわきわのところ ぎりぎり津市にあたるところに 風車を立てる計画を進めている。 バックに立つのは中部電力。 地元住民の半分以上が反対をしているのに 『まちづくり協…

【今、やる】

【今、やる】 薔薇の蕾 ひと泳ぎして昼寝したあとは 伊賀土粘土を漉す作業 粘土欲しいなぁって思ったら 前の山に粘土 焼き物したいなぁって思ったら 家の裏に登り窯 薪が欲しいなぁって思ったら 伐採待ちの杉林 田んぼやりたいなぁって思ったら 家の裏に休耕…

【綿棒多面体クラブin明石の動画がYouTubeにアップされました❣️】

【綿棒多面体クラブin明石の動画がYouTubeにアップされました❣️】 5月29日に開催された 綿棒多面体クラブin明石の動画が コロガリズム推進委員会 小野光麿さんチャンネルより YouTubeにアップされました。 偶然のふりをした必然の場で 繰り広げられた『知』…

【アルクトゥルス、あるいはアッシュは「良き羊飼い」を意味する】

【アルクトゥルス、あるいはアッシュは「良き羊飼い」を意味する】 トウモロコシの神センテオトルのマスクが パレンケで発見されて エノクの鍵のパレンケの聖なるコードを 思い出した。 『意識の時間帯を通過する移行モデル』は 生命の樹の宇宙物理学。 5月2…

【加太の森の大冒険】

【加太の森の大冒険】 野焼き茶碗プロジェクト グラサンかけて ツルハシとノミで せっせとバケツ4杯分の粘土の収獲 手の中でねっとり確かな手応えがたまりません 美しい茶碗を創りたい一心で ノミ打つ手にも熱が入る 加太の森を散歩して 川でくつろぎタイム …