Yohkoの“はごろも通信”

宇宙 創造 ライトボディ 性魔術

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【Saturday Sunny Beach】

【Saturday Sunny Beach】 北西の風 チョッピーコンディション よい天気 カモメの群れととびはねる魚たち 塾へhappyたっぴぃをおくりとどけ ゴスペルの練習とゴキゲンcafeタイム 以前は プリスクールにアフタースクールに 空手にサッカー、、、 三人の子供た…

MENU and PROFILE

MENU and PROFILE □□□イヤーコーニングセレモニー□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ [対面3時間] [88,000円] ・エネルギー調整 ・スマッジング・音叉・シンギングボウル・翡翠ホットストーン・トークセン・他 ・イヤーコーニング(臍1本・耳4本) 浄化の様子…

【vacuum】

【vacuum】 vacuum。。。真空 目が醒めると5:55で 『vacuum』と繰り返し思っていた 真空のことだよね 掃除機でもあるけど 先日のマキタの掃除機ベタ褒めの夢と 関係あるのかな 熱伝導、プラズマ放射、、 完全真空はこの世ではつくれなくて 宇宙空間も真空で…

【シャプレー・アトラクター】

【シャプレー・アトラクター】 昨日の蠍座新月のイベントでは QHHTプラクティショナーのNaokoさんに ギャラクティック・アストロロジーの解説をしていただき Naokoさんのトランス誘導で ギャラクティック・ポイントを足がかりに シャプレー・アトラクターと…

【ニネヴェ定数195兆9552億】

【ニネヴェ定数195兆9552億】 シュメールの碑に 195兆9552億の値が記されているそうだ あらゆる天体の循環周期で割り切れる値という 60進法の時間、歳差運動、惑星、銀河、彗星 70×60^7=195,955,200,000,000 1959552の値の和は36 6×6=36 微細構造定数1/137と…

【黄道帯十二宮に関するある新しい瞑想】

【黄道帯十二宮に関するある新しい瞑想】 他にも「意識内の三角形」と呼ばれる主要な三角形があり、あなた方もよく知っているように、これらのうち〈人類〉にとっても最も重要なのは蟹座と獅子座と水瓶座の三角形である。それらがこの時期重要なのは、この三…

【ゴスペル】

【ゴスペル】 体験レッスンでゴスペルを歌ってきた 2010年にたっぴとくれあのプリスクールの マムズワークショップで歌って以来のゴスペル あの頃 りきほの通ったプリスクールの揉め事で スタッフの手伝いをしていた立場から 保護者たちとスタッフたちとの板…

【車輪の逆転において】

【車輪の逆転において】 1.獅子座からのエネルギーがシャンバラを経由して人類に流れ込む土星は、山羊座の二つのデカネートを支配している。そのため、人類の三角形において今日極端に強力である。土星は、そのエネルギー衝撃というフォースによって既存の状…

【太陽の紋章】

【太陽の紋章】 中心へ向かう割れた太陽の紋章は 帰還をあらわすという 「そこへ行かないとわからないことがある ヨーコ、パスポートを用意しなさい」 名前を変えて 急かされるように長い旅に出たあの日 太陽のリングの金環日蝕 金の皿は エジプトカイロ考古…

【日向のヒムカとヒナタ天如】

【日向のヒムカとヒナタ天如】 ゆうべ アヤコ姉のボディトークを受けて いや、、、ボディトークというか アストラルトークとかいうほうがしっくりくる 2015年にアヤコ姉にのぞき見されたときに 描いてくれた紋章が ちょうど箱根の神社参拝していたときに 送…

【物質・エネルギー・情報という三位一体】

【物質・エネルギー・情報という三位一体】 ヨビノリたくみ×十倉好紀×永長直人《実験と理論のトップ研究者の物性トーク》東京大学工学部物理工学科の十倉先生と永長先生との対談 https://youtu.be/A2Bdg3cFdPY 《今後の物性物理学の未来/展望について永長先…

【最強ボディスーツ】

【最強ボディスーツ】 今日の検査は筋電図と筋伝導 波形も伝導もNon problem ただ、 ものすごく痛みに強い人だということがわかった ビリビリされても笑っちゃって 技師さんも先生たちも笑ってたダッチャ ハートの痛みにも カラダの痛みにも 超人的に強いのか、…

【母であるということがこの世でいちばんの摩訶不思議】

【母であるということがこの世でいちばんの摩訶不思議】 たっぴさんはガリガリ受験勉強の日々 くーさんも遠くで受験に向けて ねみーけどがむばってるそーだ りっきーは就職活動にいそしむ 中学、高校、大学と パンデミ入学の3人のヘンテコな学生生活も あっ…

【『カテゴリーエラー0.0072以内に留めよ』の隙間】

【『カテゴリーエラー0.0072以内に留めよ』の隙間】 今日の保江先生の動画には パウリの排他原理と 微細構造定数α〜0.0072が出てきます 保江邦夫先生 過去講演会〈#9〉作用反作用の法則は存在しない⁉︎https://youtu.be/tjW7sB675Xw 排他原理は電子が同じ形態…

【パウリとユングの共著?!?!】

【パウリとユングの共著?!?!】 www.youtube.com あぁ、、、なんと、、、 パウリとユングは テレパシーについての場の量子論の 未発表の共著を仕上げていたそうだ それを保江先生のお話から聞くとは、、、 ユングの晩年の著書『アイオーン』と『統合の神…

【マロさんのYouTube動画〜時の幾何学】

【マロさんのYouTube動画〜時の幾何学】 マヤのドリームスペルで 時空を旅する幾何学的システムな暦を 学び始めたのだが とても難解でどこを掴んだらよいのか 暗中模索、、、 で、指標というか道筋というか あらゆる視座から時と間をみつめるガイドとなる 小…

【脱出成功exodus】

【脱出成功exodus】 鈴鹿の川に 琥珀色の鳳凰の舞い ここは伊勢関 弁慶と義経の勧進帳の橋 ニセの書簡を読みあげ都の関を突破して 奥州へ逃げ延びた 家康も本能寺の変のあとに 加太を超えていった 古くは壬申の乱の大海人皇子こと天武天皇も 加太を超えてい…

【うれしかずかしメニュー事件】

【うれしはずかしメニュー事件】 子どもたちが学校に行かなくなったころ 9年前かな 3人がそれぞれ小1と小4と中1のころ じじばばは学校へ行けとうるさいので 手伝いに来てもらうのを嫌がり いつも訪問看護の仕事へ行くのに 子どもたちだけで留守番させて ご飯…

【サナギ】

【サナギ】 アキねいさんのいうことにゃ 『サナギの中では いらないものはドロドロに解けて 全く形は違うけど元は同じ素材。 必要な物は元から小さいけど あって、 いらないものが変わって余白ができた分、 必要な物は より大きく綺麗になって出てくるんだっ…

【二乗てなんだろう】

【二乗てなんだろう】 公式にたくさん出てくる二乗てなんなん 『乗』てなんなん 10^2は100 20^2は400 φ^2は2.617924 1/φ^2は0.38198206 π^2は9.8596 1/π^2は0.10142399 E(エネルギー)=m(質量)× c(光速)^2 二乗、自乗、自浄、、、 根源の0 原初の1が1/1…

【光よりもはやく宇宙図書館を飛びまわる】

【光よりもはやく宇宙図書館を飛びまわる】 模擬試験にお遅刻の竜飛を 爆走でお送りしてから海へ あわてて飛び出したら本を忘れた ゆきこ姉からアルクトゥルスの羊飼いについて メッセージがあったので caféに座って検索したら 自分のblogがヒットしてけらけ…

【秘教】

【秘教】 三重県立図書館で ユングと秘教魔術系の本を せっせと借りていたら 書庫からたくさん持ち出してくれたようで コーナーの本が一気に増えていた ここにアリスベイリーがあるなんて、、、 伊勢、熊野、椿大神社、があり 高野山、天理も近い三重県だけ…