2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧
【Sustainable】 ふと庭先を見たら ピザの石窯づくりがすすんでた きのう一日留守のあいだに 彼はひとり黙々と作業したらしい 旅から帰ってきて 一日働いて また旅立っていった だれかに似てるな ドームが完成したらピザが焼ける ご近所さんも加太保育園児た…
【祖母の智慧】 25年ほど前に亡くなった祖母は 98歳の大往生だった リウマチと喘息持ちだったけれど 大きな病気もせず眠るように老衰で亡くなった 岐阜の上石津、晴明神社隣のお寺に生まれ 親戚に女学校に通わせてもらい 学費の返済のために高給の外地赴任教…
【お受験?親子】 ガッコがお昼までだったので 午後はcaféでガリ勉のお受験?親子 8時間くらい滞在してたかも ここのスタッフは皆かわいくてやさしくて お客さんも皆おだやかで楽しくオシゴトしてる カプチーノたのんだら いつもありがとう、とスマイル 只今…
【アタマだけ元気】 夏の終わりにダウンしてから なかなか調子が戻らず カラダ中が痛くて 昨日は膠原病リウマチ痛風専門の病院へ行き 採血とレントゲンとエコーを診てもらった 治療をしたいわけではなくて 分子栄養学的な栄養法で 調子が戻るのか実験してみ…
【目撃された光】 ママが陽気にマルーン5を歌いながら 竜飛がだまって参考書見ながら ママがとなりを走り抜けたコンバーチブルのひと眺めながら 竜飛が朝のパン齧りながら ママがcafeでのプラン考えながら 竜飛がウトウト居眠りしながら いくつものかけがえ…
【逆数てなんなんだ】 新月のトート0110と アヤコ姉と豊とーちゃんとの新月瞑想の ラピスラズリの設置と あっちゃんが遭遇したイシュタルの人面貝と ユング著『アイオーン』に出てきた十十 137のコーフンさめやらず 喋りまくるきぐるいヨーコ 1/φ^2=0.38に眩…
【137を解く】 〜人はそれぞれの興味、 個人的なテーマによって、 この数式の意味を説いてゆくことになるだろう〜 〈宇宙の羅針盤下巻より〉 : 夜中の2:22に起きてしばらく眠れず また〈137〉について考えていた このタイミングでひょっこりあらわれた 藍い…
【魔法の数1/137】 YouTubeチャンネル“のもと物理愛”で 微細構造定数『α〜1/137』について 解説している 〈微細構造定数・量子電磁気学に出てくる137〉 www.youtube.com 辻麻里子さんの『22を超えてゆけ』では 夢の中で受け取った式のひとつ Z=1/137=0.00729…
【2022秋分の日に、、幸子YUKIKO姉さまのクンダリーニのお話】 聖なる星トモのYUKIKO姉さまの 秋分の日のクンダリーニのお話がすごくて 読んで涙した このビッグバンは神秘体験 探究の配線が繋がった瞬間に アナタでもワタシでもない・・・“ワタシ” ・・・“I…
【クハブス・アム・ペクト】 “クハブス・アム・ペクト” エジプト語で 一筋の光条となり迸る光 ヴォイスでくりかえしていたら 空に迸る光 ☆☆☆ 図書館前に展示されていた 国内最大級熊野の蛍石 美しきブルーな音色と輝き 買い物して 手打麺のうどん食べて おな…
【台風の雨のなか】 * 台風の雨のなか 東京からやってきて pizzaの石窯づくりのつづき 耐熱煉瓦を半分に割る作業 病みあがりのヨーコは非力で 割れない、、、ヨレヨレ * 塾へ送迎の竜飛に 三石理論の分子生物学の本を薦めたら うん、おもしろい、とよろこんでた …
【メソポタミアの女神イシュタル】 ゆきこねーさまから届いたスマホの念写が さっきまで読んでいた 『ユングとタロット』の挿絵 メソポタミアの女神イシュタルだった件 2番女教皇のメタファーとして引用された 美しき赤い目の宇宙人 2018年のリラの人 今週の…
【666心理と777魔術の架け橋】 図書館に通い詰め ユング読み漁り 本日は 『チベット死者の書』と 『リフォルマティオ神殿儀式篇』 666心理と777魔術の架け橋 1875年に生まれたふたりの魔術師たち 春日の薬師と白鹿の虹の橋 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 真弓 陽子 Yohko …
【サクアソフーの青】 津市一身田 真宗高田派本山専修寺 宗祖親鸞聖人 1173年5月21日生まれ 798年後の誕生日が同じというシンクロニシティ 六角堂の夢告と66 ユングの命日1961年6月6日 無意識と夢見と原型 サクアソフーの青 ☆☆☆ 中庭に実った この秋初のいち…