【多次元的思考】
カバラなどの数秘やタロットのアルカナ
音階や言葉や文字
これらはすべて空間に多次元の座標を持つ
“象徴”を表現したもの
それらの表現されたツールは
3次元的思考では気づかない象徴へ
多次元的な思考で導いてくれる
わたしたちには本来
多次元的思考の能力があって
象徴を微細に観ることができて
時空間を認識することができる
先日
バイオリンのe線が夢に出てきて
わたしはそのeであるミの音を
音階とチャクラシステムから
マニプラチャクラと太陽神経叢と捉えた
不思議な写真が撮れたよと送ってくれたのが
夢でみたバイオリンらしきものとe線らしきもの
そしてその写真のe線の描くラインは
ペトログリフの蛇にも見える
夢の中のe線は
立派な筒に入ってある人から手渡された
その“筒”はクライン瓶だと認識した
“ある人”は誰なのか朧気でわからなかった
意識は振動して空間をゆらゆら揺らし
共振したみゆきちゃんの意識と
同じ空間を共有するため
このようなことが起きる
これはシンクロニシティのひとつの特徴であり
アカシックレコードの姿である
近頃は
水瓶座獅子座の黄金ライン関係者のチャートを
リーディングする機会が断然多くて
意識のベクトル調整がすすむ
ゆうべ
アパートメントの屋上から住居人とみた月は
木星と合
ニジイロに輝いていた
☆☆☆
ゆるゆる表参道を歩いて
バースデーディナー
コーチが閉店しててびっくりした
スタバの空中ガーデンのイルミネーションが
とても綺麗で
そこに集う人たちも
とても綺麗だった
ヒトというものは
この世界というものは
ほんとうにほんとうに美しいと
心からそう思う
☆☆☆
学園祭のお化け屋敷にて
事故物件ブースはなかなかの迫力
チアのハーフタイムショーとか
ダンス部のステージとか
昭和な看板とか
クラスのパーカーとか
いろいろとクオリティ高くて楽し
青春だなぁ
☆☆☆
アパートメントの屋上で
天体観測
ゆるゆると空を眺めながら
遺伝子のハナシやら微細構造定数のハナシやら、、、
理系エンジニア系の住居人たちのハナシは
とても魅力的
望遠鏡の月をiPhoneで撮ってくれて
月の海もクレーターもくっきり美し
□□□真弓 陽子 Yohko Mayumi
1971年5月21日横浜生まれ
手術室看護師・訪問看護師を経て
瞑想家・カウンセラーとなる
画家・イヤーコーニング・主に夢研究
瞑想会、講座、タロット、占星学、
ドリームビジョンリーディング、
イヤーコーニングセレモニーにより
魂と対話するセッション
□□□MENU and PROFILE
https://yohko-mayumi.hatenadiary.com/entry/2022/10/28/210125
□□□blogはごろも通信
http://yohko-mayumi.hatenadiary.com
□□□blogしゃんばら通信
https://shambhalatsushin.hatenablog.com
□□□YouTubeシャンバラTV
https://youtube.com/channel/UCJasYNZHSSbjCA1vvOYodcA
□□□絵本『海の子ポーのいのちのうた』(2019年)Kindle版 Kindleunlimited ¥0
海の子ポーのいのちのうた
https://www.amazon.co.jp/dp/B08L1RQ59R/ref=cm_sw_r_awdo_navT_a_PVCQ65WD2V3YT3J0Y6D8_nodl
□□□小冊『アメシストアウル 紫の炎の書』(2020年)
YouTubeシャンバラTV(#1〜#15)
blogはごろも通信
アメシストアウル 紫の炎の書《第1章 回想》
https://yohko-mayumi.hatenadiary.com/entry/2021/07/02/202643